山 行 報 告


2007/7/28〜29   月山



メンバー(記録):丸山、他



羽黒山にて 月山直下の社 お地蔵さん 装束場付近の沢 湯殿山手前のハシゴ坂



コバイケソウ ハクサンイチゲ ヨツバシオガマ タテヤマウツボグサ ショウジョウバカマ



【コースタイム】

[28日]
東京(6:08)===(8:16)新潟(8:33)===(10:27)鶴岡(10:37)=バス=(11:35)羽黒山(11:45)=バス= 月山八合目(13:40)――― 九合目(14:40)――― 月山頂上小屋(15:40)△

[29日]
泊地(6:45)――― 牛首(7:15)――― 装束場(8:20)――― 湯殿山神社(8:55)=バス\200=仙人沢駐車場(9:15)―――(9:45)湯殿山ホテル(12:02)=バス\1890=(13:16)山形(13:39)=== 東京(16:48)


【記録】

[28日]
 順調に列車を乗り継いで鶴岡駅に着く。ここから羽黒山行きのバスに乗る。羽黒山の頂上は平らな駐車場になっており、あまりパッとしない。ここでバスを乗り換えることになり、すぐ出発する。

 八合目までは長いバス道となっており、しかも狭いため、すれ違いが大変である。ようやく着いたが、雨が降り出していた。カッパを着て出かけるが、ガスと雨で何も見えない。

 九合目からはますます雨が強くなり、ようやく頂上の社務所に着いた。お払いして貰わないと頂上には行けないルールになっているようだ。一部の人だけお払いを受けて、すぐ下の頂上小屋に逃げ込む。

 この小屋は部屋も良く、食事も大変良かった。多少アルコールを皆で飲んで早々に休む。


[29日]
 昨夜からの雨はほとんど小降りになったが、ガスは無くならず、尾根どおしの道を出発する。ある程度花が咲いているのが唯一の慰めである。

 空気が乾燥しているため、気分は良いが、景色はまったく見えない。装束場の避難小屋を過ぎて、月光坂の急なハシゴのある坂を下りると、湯殿山神社に着いた。

 この奥にご神体の岩があるようだ。アクセスバスで仙人沢駐車場に行き、ここからはバスが当面無いため、また山道を通って湯殿山ホテルまで歩く。

 この温泉に浸かってのんびりする。
 山形行きのバスはお昼までないので、ビールを飲んだり、すいかを食べたりして時間をつぶす。